家庭用脱毛器 比較
以前に比べて家庭用脱毛器がすごく進化しています!昔のように毛を一本一本つまんでいたいい思いをしながら、すごい時間をかけて脱毛というのではなく、自宅にいながらエステさながらの効果やスピードで照射できるものが出てきています!
家庭用脱毛器で今多いのはレーザー脱毛器より広範囲にスピーディーに行えるフラッシュ脱毛器!これが今はポピュラーで、人気があります。「ケノン」「LAVIE」「イーモリジュ(ケノンの前の機種)」「センスエピ」あたりが人気商品ですね。
レーザー脱毛の中では「トリア」が人気です。
これらの脱毛器はどのような違いがあるのでしょうか?
価格、フラッシュ脱毛では必要なランニングコストのカートリッジの金額、照射の1回あたりの値段、出力レベルや美顔器などの特徴について比較してみました。
参考にどうぞ。
価格 | 脱毛カートリッジ | ショップ | 美顔器 | 特徴 | 詳細 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ケノン |
キャンペーン中 |
7,700円 38,000発 |
ケノン |
○ |
○2012年3月発売[new] |
詳細 | |
ラヴィ ![]() |
49,000円 |
4,200円 20,000発 |
ラヴィ ![]() |
○ |
○本体価格が安い ○ランニングコストNO.2 ○照射面積が広い ○非常に静か ○フォト美顔器機能 ×連射が遅い |
詳細 ![]() |
|
センスエピ | 39,800円 |
5,250円 750発 |
センスエピ ![]() |
× |
○本体価格が一番安い |
詳細 ![]() | |
トリア | 59850円 | なし(充電がダメになったら19,500円で新品交換。1年以内なら無料)
バッテリの耐久性がよい(約90000発) |
TRIAオフィシャルサイト
|
× |
○脱毛効果は高い |
詳細
|
家庭用脱毛器は高額なため何度も買い直すものではないと考えると最新型のケノンを選ぶとよいと思います。
脱毛器としての性能、照射面積、ランニングコスト、美顔器としても使える、眉毛脱毛機能付など、現状ケノンを超える家庭用脱毛器はありません。続いては価格が安い49,000円のラヴィが美顔機能もついていますしランニングコスト的にもおすすめですね。
フラッシュ脱毛でない中でレーザー脱毛では「トリア」が人気です。カートリッジがないのが魅力です。ただ、照射面積が非常にフラッシュ脱毛と比べて狭いのだけが残念です。ランニングコストなど考えたくない&狭い範囲をしっかりやりたい人はトリアが断然おすすめでしょう。
ただ、照射面積の広さやカートリッジの寿命が長い点などを考えると何度も買い直しできる買い物じゃありませんから、初めから現時点で最高スペックのケノンを選んでおいた方が結果的には後悔しないと私は思います。