ケノンの使い方・使用方法
買う前にどうやって使うのか不安という人のために、ケノンは説明書がちょっと分かりにくいと口コミでもいわれているのでこちらで使用方法を説明しますね。
ケノン脱毛器の使い方は実はとっても簡単です。
ケノンの使い方
1、電源を入れる(画像C)
※脱毛の場合はモードが「hair」になっているのを確認
2.照射レベルを決める
アップダウンボタンで照射レベルを選択します。
※まずは低いレベルからはじめましょう レベル5から注意マークがつきます。
3.連射を1・3・6回から選ぶ(モードボタン)
(レベルが高い場合はここで照射予定部位を冷やします)
モードボタンの内容
モードボタンを押す毎にメニューが切り替わり様々な機能を利用できます。
カートリッジ残量 ⇒ 連続ショット設定 ⇒ ショットモード ⇒ 音量 ⇒ 画面調整
・ショットモード設定
▲▼の上下で手動と自動照射を選べます。
3.照射口を水平に肌に当てる
※きちんと当たっていないと認識されません
ピーピーピーと音が鳴ったら照射可能の合図!
4.ボタンを押してスタート
自動と手動があります。(手動はハンドピースの上にあるボタンを押します)
※自動の場合は少しずつずらして全体に照射してください
5.終了したらお肌を冷やす
ケノンの脱毛器は基本的に2週間間隔で使用しましょう。
4〜5回繰り返すと、効果を実感することができるので、面倒な処理も不要になってきます。
効果というのはフラッシュ脱毛では照射して次の日ぐらいから、指でつまむと毛が抜けるようになります。
この状況からダンダン毛の生えるのがおそくなったり、毛が細くなったりして効果がでてきます。
ケノン使用前のうまくやるコツ
ムダ毛は抜かずに剃るかシェーバー。
照射をする時に、ムダ毛を抜いてしまうと、黒い部分がなくケノン脱毛器が反応してくれません。
1o程度、毛があると綺麗に脱毛をしていくことができるので、個人的にはシェーバーなどを使う方がお肌に負担がかかりにくくおすすめです。
あの爆発的人気脱毛器イーモリジュの進化版というケノン。
でも、どんな良いものでも「デメリット」や「改善点」がありますがお客さんの声からもっといいものを!と改善して、更に進化したのがケノン脱毛器です。
ケノン 動画
ケノンのフラッシュ脱毛がどんな感じか使い方が見たい方は8分20秒ぐらいから見始めてください。
ケノン公式サイトならキャンペーンも値段もばっちり!
ケノンの使い方関連ページ
- ケノンの特徴・価格
- 家庭用フラッシュ脱毛器で大人気の【ケノン】の特徴と価格はこちら
- ケノン 六連射
- 家庭用フラッシュ脱毛器で大人気の【ケノン】の連射機能について。6連射とは何?
- ケノン 脱毛効果が現れる期間
- 家庭用フラッシュ脱毛器で大人気の【ケノン】。脱毛効果が現れる期間、感じられる期間はどのくらいかかるのでしょうか。
- ケノン 美顔
- 家庭用フラッシュ脱毛器で大人気の【ケノン】の美顔機能とは?ケノンの美顔器の仕組み・特徴・効果。